刃の研磨・刃つけ可能
刀鍛冶の作った 庭師職人の剪定鋏
専門店特価 7,720円 ( 税込:8,337円 )
希望 小売価格:10,800円 (23%引き)
★究極の切れ味と職人の技の結集で造り出した職人の剪定鋏!!
*植物や樹木・果実は適正な枝切り、剪定は植物・樹木・果実に大変必要な事です。しかし切り方や切る刃物で、植物、樹木の生命が変ると言えます。
*庭師の剪定鋏は、日本古来の刃物の神髄とされた、日本刀造りの技を生かし、職人が造り上げた、本職用の剪定鋏です。
*刃物の一番難しいとされる「ハガネ」「焼入れ」が、日本刀と同じ様に作られ、鋭い切れ味と長が切れを保つ鋏です。
その為、硬い木から切り難い木まで「カミソリ」で切った様な切れ味!
*今迄にない力学的な独特の形で、シャープな線が手になじみ重心が後方に移り前に「スベ」らない設計で、根元から刃先まで切味は変りません。
より支点に近い位置で切断されるように設計され、力が効率よく伝わり太い枝でも楽々切れます。
大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!
【現品サイズ】20 × 5.5 × 2 cm
【個装サイズ】21.7 × 6.8 × 3 cm
【現品重量】約 240 g
【個装重量】約 330 g
【個装状態】化粧箱
【生産国】日本
<材質>
本体/特殊日本刃物鋼(鍛造・火造り)
硬度/約60℃
ネジ部/軸8mm・座金スプリング鋼
バネ部/3重コイルバネ鋼・焼き戻し加工
*刃の研磨・刃つけ可能
*日本果樹園芸協会推奨品・造園東北協同組合
◆名工 4代目 田中邦彦氏
初代田中条蔵の刀鍛冶の技法を受け継ぐ。
特殊元素を配合し日本刀の焼き入れ・焼き戻しの技法で完成させた名品です。
昭和52年 日本商工会議所 企画賞受賞。
平成11年 県技能顕功賞 受賞。